HOME > お客様の声 > 成果物の客観的な評価・算定ができました。

成果物の客観的な評価・算定ができました。

  • 設計事務所と設計の途中でトラブルになったため「契約を解除しよう」と思っています。
  • しかし契約解除に当たって成果物評価額でも設計事務所とトラブルになりました。
  • ⇒設計事務所が過剰な金額の成果物評価額を主張してきたからです。
  • 契約を途中で解除する場合、客観的で適切な成果物評価額の評価・算定はどのように進めたらいいでしょうか?
  • 契約を途中で解除する場合、客観的で適切な成果物評価額の評価・算定は誰に頼めばいいでしょうか?
  • 契約を途中で解除する場合における客観的で適切な成果物評価額の評価・算定の仕方を教えて下さい。

 

  • IJSが承認の有無にもとづき、成果物を調査してくれました。
  • IJSが承認の有無にもとづき、客観的に成果物評価をしてくれました。
  • IJSが完成度にもとづき、成果物を調査してくれました。
  • IJSが完成度にもとづき、客観的に成果物評価をしてくれました。
  • IJSが成果物評価から客観的で適切な成果物評価額を評価・算定してくれました。
  • IJSの調査で成果物評価額の客観的な評価・算定ができました。
  • IJSによる成果物評価により、成果物精算における以下の内容も確認できました。
  1. 契約解除時が過払い状況になっている。
  2. 返金による成果物精算になる。
  3. 設計事務所に100万円の返金を求める精算になる。
  • IJSの成果物評価の客観的な評価・算定にもとづき、設計事務所に成果物精算を求めました。
  • また「設計事務所の成果物評価額には客観性がない」とも通知しました。
  • また「設計事務所の成果物評価額では成果物精算ができない」とも通知しました。
  • 設計事務所に「客観的な成果物評価額による成果物精算に応じるように」とも通知しました。
  • 設計事務所に「客観的な成果物評価額により100万円の返金精算をするように」とも通知しました。
  • しかし設計事務所は通知に応じませんでした。
  • やむを得ずIJSの客観的な評価・算定による成果物評価額にもとづき、弁護士に法的手続きによる成果物精算を進めてもらいました。
  • 弁護士に法的手続きを進めてもらった結果、適切な成果物精算ができました。
  • IJSに相談したことで納得のいく形で成果物精算ができました。
和歌山県・KKさま
無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話