- 設計監理業務委託契約で建築士事務所に騙されました。
- 建築士事務所からは「契約後に打合せをすれば大丈夫」と言われていました。
- 建築士事務所からは「契約後の打合せで希望通りの設計ができる」と言われていました。
- 建築士事務所からは「契約後の打合せで希望予算通りに設計できる」と言われていました。
- 建築士事務所からは「契約後に契約関係の書類を提示する」と言われていました。
- しかし建築士事務所は契約後に希望通りの設計をしてくれませんでした。
- ⇒建築士事務所は契約後に希望通りの予算での設計をしてくれませんでした。
- ⇒建築士事務所は契約後に契約関係の書類の提示をしてくれませんでした。
- ⇒建築士事務所は契約後に「契約前に言っていたことができなくなった」と言い出しました。
- 建築士事務所に騙されました。
- 設計監理業務委託契約で建築士事務所に騙された時の対処方法を教えて下さい。
- IJSが設計監理業務委託契約で提示された書類を確認してくれました。
- IJSが設計監理業務委託契約の契約内容を確認してくれました。
- ⇒IJSの確認により「設計監理業務委託契約書が不適切な内容である」とわかりました。
- ⇒IJSの確認により「設計監理業務委託契約約款がない」とわかりました。
- ⇒IJSの確認により「設計業務委託書がない」とわかりました。
- ⇒IJSの確認により「監理業務委託書がない」とわかりました。
- IJSが「不適切な設計監理業務委託契約になっている」と確認してくれました。
- IJSが「設計監理業務委託契約の契約内容・契約条件が未提示であり、不適切な契約になっている」と教えてくれました。
- IJSが「設計監理業務委託契約の業務手順を定める設計業務委託書・監理業務委託書が未提示であり、不適切な契約になっている」と教えてくれました。
- 建築士事務所に「契約条件を適切に定めた設計監理業務委託契約書を提示するように」と求めました。
- 建築士事務所に「契約内容を適切に定めた設計監理業務委託契約約款を提示するように」と求めました。
- 建築士事務所に「契約における業務手順を定めた設計監理業務委託書と監理業務委託書を提示するように」と求めました。
- しかし建築士事務所は書類の提示に応じず、設計業務を適切に行わず、設計内容を説明せず、委託者の承諾を得ずに勝手に設計を進めました。
- 建築士事務所に適切な設計監理業務委託契約の履行を求めましたが、応じてもらえませんでした。
- やむを得ずIJSに調査してもらった建築士事務所の違法行為・債務不履行を理由として弁護士に契約解除と既払金の返還請求(成果物精算)を進めてもらいました。
- 建築士事務所に騙されましたが、IJSに相談をして弁護士に契約解除を勧めてもらったことで納得のいく形で問題を解決できました。
佐賀県・AHさま