HOME > 消費者保護につながる住宅業界の非公開情報 > 「設計事務所に住宅建築を依頼すると高額に...

「設計事務所に住宅建築を依頼すると高額になる」を知っていますか。

2013.01.20

「設計事務所に住宅建築を依頼すると高額になる」のを知っていますか。

「設計事務所の住宅建築」が高額になる理由は主に3つです

設計事務所は建築士が理想を主張します。

  • 設計事務所の建築士は自分の理想を勧めます。
  • 設計事務所の建築士は費用を考慮せずに設計します。
  • 設計事務所の建築士は施工コストを考慮せずに設計します。

建築士には設計の知識はありますが、施工コスト(施工原価)の知識が不足しています。

施工コスト(施工原価)の知識が不足していて自分の理想の設計をすれば、当然、設計事務所の住宅建築は高額になります。

 

設計事務所が紹介をする施工業者に競争意識はありません。

  •  設計事務所はいつも同じ施工業者に施工を依頼します。
  • 設計事務所は施工業者の選定に当たり複数の業者から相見積りは取りません。施工業者に競争はさせません。

設計事務所は施工業者との関係を大切にするといいますが、その関係からは施工業者に競争原理が働くことはありません。

設計事務所が紹介をする施工業者に競争原理は働きませんから、当然、設計事務所の住宅建築は高額になります。

 

設計事務所の生産性は規模が小さいほど低くなります。

  •  設計事務所は同時期に複数の住宅建築を進める経営ができません。
  • 設計事務所に営業力はありません。
  • 設計事務所の仕事量は年間に数件です。

設計事務所の生産性は規模が小さいほど低くなります。生産性が低くても経営を成り立たせる為には1案件ごとの利益が必要となります。

1案件ごとの利益を確保しなくてはなりませんから、当然、設計事務所の住宅建築は高額になります。

 

設計事務所は生産性が低く仕事量が少ないことの言い訳をよくします。

「お客様が満足して頂ける家づくりを大切にしています。」

「時間をかけての家づくりがお客様の満足につながります。」

決まってこのような話をします。

この言い訳は、「高額になっても仕方ないでしょ。」と言っているのと同じです。

 

設計事務所の住宅建築は高額になります。

設計事務所の住宅建築が高額になることには理由があります。

 

設計事務所に住宅建築を依頼する場合に、相見積を取らない方がほとんどです。

設計事務所に住宅建築を依頼する場合には、一定の業務内容を定めて複数の設計事務所から相見積を取ることが必要です。

施工業者からも相見積を取る事が必要です。

 

住宅建築の設計は特殊な業務ではありません。

あなたの希望、あなたの予算から話を進めて下さい。

設計事務所が紹介する施工業者の見積額に注意をして下さい。

生産性のよい設計事務所を選んで下さい。

無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話