HOME > お客様の声
工事の途中で工務店が倒産して工事が中断してしまいました。
工事の出来高(工事の完成割合)は50%程度です。
工務店へは上棟時までの2/3の請負代金を支払済みです…続きを読む
建築士と住宅建築の「設計,監理業務委託契約」を締結して、住宅新築工事を行いました。
建築士と設計図面通りに施工されていないというトラブルが生じました。
…続きを読む
工務店から一方的に契約解除を求められました。
工務店から契約の10日後に以下のような連絡がありました。
建築物価等の急激な上昇により、契約の請負金額から500万円増…続きを読む
設計事務所に契約解除を申入れました。契約解除を申入れると設計事務所から不当な違約金を請求されました。契約の不履行を理由に契約解除を申入れましたが、設計事務所から不当な違約金を請…続きを読む
工務店の下請け業者が図面通りに基礎工事を行っていませんでした。図面通りの深さに掘削していませんでした。工務店に図面通りの深さに掘削するように求めましたが、工務店の下請け業者は応…続きを読む
工務店が工事請負契約後に契約を守らないので困っていました。工務店は工事請負契約後に約束通りに工事に着手しませんでした。工事着手は契約で定めた期日から3ケ月遅れました。工務店は工…続きを読む
設計事務所と設計業務委託契約を締結して住宅の設計を依頼しました。設計業務委託契約の前に設計事務所に住宅の設計の希望(間取り、仕様、予算等)を伝えました。設計業務委託契約の前に設…続きを読む
安く住宅を建ててくれるというので個人の大工に住宅建築を依頼しました。個人の大工と形式的な簡単な内容での契約をしました。個人の大工は知り合いの建築士に設計と申請を依頼していました…続きを読む
工務店に住宅建築を依頼しました。工務店と打合せをして設計図を作成してもらいました。その設計図により工事請負契約を締結しました。工事請負契約にもとづいて契約金を300万円支払いま…続きを読む
契約時の設計仕様が断わりなく勝手に変更されていました。完成した住宅の仕様を業者が勝手に変更していました。住宅設備機器(キッチン・洗面ユニット・便器・ユニットバス)が選定したもの…続きを読む